駐車場完備
ご予約・お問い合わせ
tel045-791-0118
診療時間 9:00 - 13:00 14:30 - 18:00
休診日 :土曜・祝日|急患随時受付

医院案内

金沢区金沢文庫の歯医者さん【五條歯科医院】 金沢区金沢文庫の歯医者さん【五條歯科医院】

医院案内

受付

ご予約の相談や、治療中の疑問・質問など、どうぞお気軽にお尋ねください。また、歯ブラシなどのデンタルグッズを販売しておりますので、むし歯予防に役立ててください。

待合室

待合室

リラックスしながら診療をお待ちいただけるように、広めのソファをご用意しました。

診療室

プライバシーに配慮した半個室の診療室です。常に気持ちよく使用していただくために、感染対策や滅菌には細心の注意を払っています。

ユニットのかたわらにはモニターを設置。患者さんのお口の中の写真を映しながらご説明することで、わかりやすい治療案内ができるよう心がけております。

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

治療前のカウンセリングや、治療計画などのご説明を行うスペースです。完全個室ですので、悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽にご相談ください。

ブラッシングスペース

ブラッシングスペース

診療前、時間がなくて家でブラッシングできなかった、という方も大丈夫。当院ではブラッシングスペースを完備しています。どうぞ、診療前にご利用ください。

歯科用CT

デジタルレントゲン

大きな病院の検査映像などで、短いトンネルのような筒の中を人が通る場面をごらんになったことはありませんか?

あの装置は全身用のCT です。輪の中にはレントゲンの装置が入っていて、体の周りを回って撮影します。歯科のCT による検査では、全身を撮影する必要がありませんので、頭部のみの撮影に限定したコンパクトな装置(コーンビームCT)を使います。

また、デジタル操作により撮影画像を拡大できるため、綿密な治療計画を立てることができます。

通常のレントゲン検査と何が違うの?

当院ではすでに、被ばく量の少ないデジタルレントゲンシステムを導入しておりますが、CT のメリットは、奥行きをもった立体(3D)の映像が得られることです。この立体映像により、水平方向での観察も可能となります。

一般的なレントゲン検査にCT 検査を加えることで、さらに高い精度の診断ができます。これは、歯周病の治療や歯の内部の治療、またインプラント治療など、さまざまな分野で大きく役立ちます。

マイクロスコープ

主に眼科などで用いられてきた手術用の顕微鏡のことで、拡大鏡の一種です。

歯科の処置中に用いられる拡大鏡には、メガネのようなルーペタイプと、手術用顕微鏡のような大型のタイプとがあります。

どちらにもメリットがあり、処置内容などに合わせて使い分けます。

デジタルレントゲン

デジタルレントゲン

胸のレントゲンなどを撮るのに比べ、歯は面積が小さいので被爆量はほとんどありません。加えて、デジタルレントゲンを使用することによって、その被爆量をさらに1/5程度にまで削減することができます。

また、デジタル操作により撮影画像を拡大できるため、綿密な治療計画を立てることができます。

感染対策

高圧蒸気滅菌器

治療において、忘れてはならないのが感染対策です。
昨今、病院などでの院内感染が問題になっています。残念ながら日本は、ヨーロッパなどの欧米圏に比べ感染への意識がまだまだ低いのが現状です。

当院では手袋やコップ、エプロンまで、可能な限りディスポーザブル(使い捨て)を徹底しています。使用するミラーやピンセットなどは、滅菌パックに入れて、患者さまの前で開封いたします。また、高圧蒸気滅菌器、薬液消毒、ガス滅菌などの各種滅菌機器にて滅菌処理を行っておりますので、小さなお子さまからご高齢の方まで安心して治療を受けていただけます。

おむつ代完備

バリアフリー

お知らせ一覧

© GOJO DENTAL CLINIC|金沢文庫の歯医者さん

Top