駐車場完備
ご予約・お問い合わせ
tel045-791-0118
診療時間 9:00 - 13:00 14:30 - 18:00
休診日 :土曜・祝日|急患随時受付

審美歯科・ホワイトニング

金沢区金沢文庫の歯医者さん【五條歯科医院】 金沢区金沢文庫の歯医者さん【五條歯科医院】

審美歯科・ホワイトニング

機能性も重視した審美治療で、歯やお口への意識を高めていただきます

審美歯科は歯の白さや、歯並びなどの美しさに焦点をあてた総合的な歯科治療。一般歯科とは治療目的が少し異なりますが、清潔で美しい歯にすることで、見た目だけではなく、お口全体の健康にもよい影響をもたらします。

機能的な美しさを重視

歯科治療技術の進歩により、さまざまな材質の被せ物や詰め物が開発され、美しい歯並びや口元づくりが実現しています。当院では、健康な歯を削ることは行わず、機能を考えた上で、歯の見た目を美しく整えることを心がけています。お口の中の状態や、ご要望、ご予算に合わせて、最適なものをご提案し、歯科技工士との連携で精度の高い技工物を作成します。

また、歯科技工士が実際に患者様にお会いしたり、デジタルカメラで歯の色を記録し、歯の色や形を合わせ、美しいバランスに仕上げます。

多彩な材料をご用意しています

クラウン(被せ物)と、インレー(詰め物)があり、素材にもさまざまな種類があります。
当院では、自然観のある材料を使った治療を積極的にご提案しています。それぞれに色調や強度などの特性がありますので、症状やご要望に添って最適の方法をご提案します。

オールセラミッククラウン

ceramiccrown.jpg

セラミック素材は、機能性が高く、硬度が高く丈夫で、長く使用しても変色することがありません。欠けた歯や、大きさが不ぞろいな歯に、セラミックのクラウン(冠)をかぶせて歯の色や形、歯並びなどを改善します。

ジルコニアセラミッククラウン

gilconia.jpg

従来のオールセラミッククラウンは、内部、外部共に、セラミック単体で製作していましたので、金属を使用した差し歯に比べて、割れやすい欠点がありました。また強度も金属を使用した差し歯に比べて劣っていましたので、奥歯に使えない場合が多々ありました。ジルコニアオールセラミッククラウンは、格段に強度が増し、特に奥歯に向きます。

メタルボンドクラウン

metalcrown.jpg

セラミッククラウンの1種で金属フレームをベースに、その表面に白いセラミック剤を焼き付けたものです。セラミックによる審美性と金属の持つ強度という各々の長所を兼ね備えたクラウンです。

オールセラミックインレー

allceinray.jpg

奥歯の銀歯などが目立って気になる場合や、金属アレルギーが気になるというケースに使われる詰め物です。透明性が高いため、より自然な色を再現できます。唾液の吸収がないため口臭の心配もなく、天然歯と見分けがつかないメリットがあります。

ハイブリッドインレー

hybridin.jpg

セラミックインレーと比べると透明感はやや劣りますが、適度な粘り強さがあるので、噛む力の強い奥歯の詰め物には適しています。保険の詰め物と比べ、唾液の吸収が少なく、適度な固さで対合歯に優しいのが特徴です。

オールセラミックスの特徴

  • 金属を使っていないので、歯ぐきが黒ずむ心配もありません。
  • 見た目がきれい
  • 長持ちする

メインテナンスや日々のお手入れをきちんとしていただければ、長持ちさせることができます。

ホワイトニングをお考えの方へ

白い歯・美しい口元は、笑顔を引き出し、あなたの人生までも明るく変えてしまうような原動力となります。ホワイトニングをして、きれいな歯・笑顔が手に入る。審美歯科が確立された今、あなたの希望はきっとかないます。
もっとも、期待の裏側で、初めてホワイトニングをされる方にとって、不安や疑問はあって当然です。
当院では、不安を少しでも解消していただくために、治療の流れ、費用などを、丁寧にご説明いたします。ご不明な点がございましたら何なりとおたずねください。
スタッフ一同、あなたのご期待・ご希望に沿えるよう、精一杯努力させていただきます。

ホワイトニングってなに?

ホワイトニング治療とは、特殊な薬剤を塗布し、歯を削らずに白くする治療です。最近では、女性だけでなく男性でも受けられる方が増えてきています。ブライダル、面接、大切な商談などあらゆるシーンで口もとの印象は大きなポイントになっています。ホワイトニングに興味のある方は、お気軽にご相談ください。

痛くないの?しみないの?

ホワイトニングに対して、「痛くないか。しみないか。」などの不安を抱えていらっしゃる方が多いと思います。知覚過敏の症状が出る方がいらっしゃいますが、それは一過性のものです。当院で行うホワイトニングは厚生労働省の認可を受けた薬剤を使用しており安全ですので、ご安心ください。

効果はどのくらいもつの?

効果がどのくらい持続するかは個人差がありますが、三ヶ月~半年ごとに定期的なメンテナンス・ホワイトニングを行うことで歯の白さを保つことができます。

どうして白くなるの?

白くなるメカニズム

ホワイトニングの種類

ホームホワイトニング

メリット

  • 医院に通わず、自宅で好きな時間にできる
  • 効果が長く続き、色戻りしにくい

自分のペースで無理なくやりたい方におすすめ!

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング施術の流れ

医院にて

Step1
まずは、ホワイトニングに関する説明とカウンセリングを行います。
Step2
ホワイトニングをする前に、お口の中の状態の診査をします。
Step3
より白くなりやすくするため、歯のクリーニングを行います。
Step4
シェードガイド(歯の色見本)を用いて、現在の歯の色を確認します。
Step5
ホワイトニング後の効果を比較するため、お口の中の写真を撮ります。
Step6
ホワイトニング剤を塗布するマウスピースの型を取ります。

ご自宅にて

Step7
マウスピースにホワイトニング剤を注入し、お口に装着します。
Step8
2時間ほど装着したままでお過ごしください。
Step9
使用後はマウスピースを洗浄して、歯もちゃんと磨いてください。

2週間後

Step10
医院にてどのくらい白くなったかを確認いたします。

お知らせ一覧

© GOJO DENTAL CLINIC|金沢文庫の歯医者さん

Top